リビング、 オフィス、 書斎など、
いつも自分らしくいられる心地いい
パーソナルスペースをつくる。
移ろいゆく四季のように、
時の流れとともに。
TUGUCAは、子どもから
いくつもの経験を重ねたお年寄りまで、
全てのライフステージに寄り添う
かつてないプロダクトです。
大自然の中、居心地のいい場所に
住空間をつくってきたキャンプの体験を、
日常の暮らしの中につなげていく。
住まいの中に、小さな生態系をつくるように、
柱や梁、天板など、パーツを組み換え、
いつも自然を感じながら
自分らしくいられるパーソナルスペースをつくる。
TUGUCAは、そのために生まれました。
継ぐ数だけその形もさまざま。もっとも使いやすく自由度の高いコーナーセットをはじめ、
標準的なパーツを同梱した3つのセットをご用意いたしました。
種類豊富なオプションパーツを使って、自分らしいスペースをつくる。
多様なニーズに応えるパーツはこちら。
Multi Rod Straightマルチロッドストレート
¥10,978(税込)
Multi Rod Cornerマルチロッドコーナー
¥14,278(税込)
Table Rack 1 Unitテーブルラック 1ユニット
¥9,878(税込)
Table Rack Half Unitテーブルラック ハーフユニット
¥8,778(税込)
Table Tray 1 Unitテーブルトレー 1ユニット
¥7,678(税込)
Table Tray Half Unitテーブルトレー ハーフユニット
¥7,128(税込)
Punching Wallパンチングウォール
¥20,878(税込)
White Wallホワイトウォール
¥18,678(税込)
TUGUCAのご購入にあたってユーザーのみなさまはどのように決断したのでしょうか?
気になるギモンに答える、生の声を集めてみました。
近日公開予定COMING SOON
写真は開発中のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。
長く使うこと、
受け継ぐことが、
自然にもやさしいこと。
TUGUCAに使用される日本国産の桧(ひのき)。世界最古の木造建築物である法隆寺も桧が用いられ、現代にその姿を残しているように、TUGUCAが目指すのも、永く使い続けていただくこと。そのために各部材は自然素材にこだわるだけでなく、生活スタイルの変化に合わせ、容易にレイアウトを組み替えることができるようにしました。永く使い続けることこそが、究極のサステナビリティにつながると信じて。